2021春は、ワイドパンツのきれいめカジュアルな着こなしがおすすめです。
トレンド感抜群なきれいめカジュアルな着こなしで
ワンランク上の春ファッションを楽しみましょう。
今回は、2021春におすすめなワイドパンツの
きれいめカジュアルなコーデをいくつかご紹介いたします。
気になるコーデがあるかどうか、さっそくチェックしてみましょう!
目次
春のおしゃれなワイドパンツの着こなし方
春の訪れが感じられるようになってくると、早く春のファッションを楽しみたいですね。
春コーデの定番アイテムになったワイドパンツは、合わせるだけでこなれて見えますし、
ゆったりとしたシルエットでありつつ、脚長効果が抜群なのも特徴です。
今回はワイドパンツ初心者でも真似しやすい
春のおしゃれなワイドパンツの着こなし方をいくつかご紹介します。
是非いつものコーデに取り入れてみて、きれいめワイドパンツコーデを完成させてみましょう!
- ベージュのワイドパンツで春先っぽく
- シックな色味でぽっちゃりしない!細脚効果アップ♪
- 同色合わせで大人きれい
ベージュのワイドパンツで春先っぽく
ベージュアイテムと組み合わせるだけで一気に春っぽくしあがります。
ホワイトのボトルネックトップスに、サス付きワイドパンツを合わせると、
簡単に旬の大人カジュアルコーデが完成します。
こなれ感漂うホワイトのボトルネックトップスは、ボトムを選ばない
着回しに重宝するアイテムです。
合わせたブラウンのワイドパンツは、ワンランク上のオシャレ感を演出する
サスペンダー付きデザインがポイントです。
ハイウエストなので、低めのヒールやスニーカーなどでもバランス感の良いスタイルに。
マスタードなどのアクセントカラーの小物で、差し色するのもおすすめです。
シックな色味でぽっちゃりしない!細脚効果アップ♪
ワイドパンツを履くとがぽっちゃりに見えてしまう・・・
と悩んでしまう方もいるのではないでしょうか?
ワイドパンツに限らず、服選びには色選びも重要なポイントです。
白やベージュ等の暖色系カラーのワイドパンツを選ぶと、膨張して見えてしまうこともあります。
下半身が気になる方にはネイビーやブラック等、引き締めカラーのワイドパンツがおすすめです。
ベージュのニットに、ブラックのワイドパンツを合わせると、
カジュアルになり過ぎず、ほんのりとキレイめな雰囲気を演出してくれます。
ふんわりと立体感のあるニットは、コンパクトなショート丈なので、
メリハリのあるコーデが叶います。
ウエストマークのベルト付きなので、スタイルアップ効果も抜群です。
同色合わせで大人きれい
ワイドパンツコーデをより大人らしさをプラスするには、
ワントーンコーデ要素を加えるのがおすすめです。
絶妙な色味がオシャレなグレージュのトップスに、ベージュのワイドパンツを合わせると、
シンプルながら、洗練されたオシャレ感漂うコーデが簡単に完成します。
合わせたワイドパンツは、コルセットベルト付きなので、スタイルアップ効果も期待できます。
春らしいスカーフベルトで、季節感も抜群ヒールのパンプスを合わせて、
女度高めな着こなしに仕上げましょう。
春のワイドパンツに合わせたいアウター
シルエットが美しいワイドパンツは春コーデには不可欠なアイテムであり、
なんだかコーデが物足りない時には、コーデにアウターを取り入れてみましょう!
オールホワイトコーデにピンクのカーディガンを合わせるだけで、
一気にきれいめパンツコーデに仕上がります。
シアーな透け感がオシャレなピンクのカーディガンは、
今っぽい着こなしが叶うアイテムであり、ホワイトのワイドパンとの相性が良く、
カーディガンのシアーな質感を引き立ててくれます。
ワイドパンツコーデでもきれいめな雰囲気の着こなしを楽しめます。
コンパクトなジャケットをワイドパンツコーデに取り入れるのもおすすめです。
ネイビージャケットを合わせるだけで、すっきりとスタイルアップしつつ、
オンオフ問わず大人女子コーデに仕上がります。
上半身はネイビーのジャケットとブルーのリブニットでまとめていますので、
ワイドパンツのチェック柄を引き立てて、上品な雰囲気を演出してくれます。
ワイドパンツコーデのバランスを整えるには、程良いフィット感のあるアウターもおすすめです。
ブラックのワイドパンツにグレーのライダースジャケットを合わせると、
スッキリまとめたコーディネートに仕上がります。
グレーのライダースジャケットは、さらっと羽織るだけでこなれ見えます。
カジュアル感強めなブラックのワイドパンツとも相性抜群です。さらにコーデの引き締め効果を求める場合は、定番の黒のライダースジャケットがあると、
初心者でも簡単にワイドパンツコーデをマスターできます。
グレーのワイドパンツを合わせると、一気にきれいめカジュアルなコーデに仕上がります。
定番のライダースジャケットは、ワイドパンツとの相性が抜群で、
ファスナー使いがオシャレで、カッコよくなり過ぎないのも嬉しいポイントです。
程よくカジュアルに着こなせますので、意外とどんなテイストのファッションにも合わせやすいです。
インナーに合わせたレッドが差し色になり、全体の雰囲気をより引き立ててくれます。
【年代別】春のワイドパンツコーデ
ファッションの定番アイテムとなったワイドパンツは、
気になる体型をカバーしてくれたり、脚長効果も期待できる着回し抜群アイテムです。
そこで今回は、春のワイドパンツコーデを年齢別にご紹介します。
20代|ホワイトのレーストップス×サスペンダー付きワイドパンツ
ホワイトのレーストップスに、サスペンダー付きワイドパンツを合わせたコーデです。
ホワイトのレーストップスは、軽やかな透け感が春らしい雰囲気を演出してくれます。
合わせたワイドパンツは、春らしいパステルピンクがオシャレ見えするポイントに。
編み上げデザインがガーリーなので、カジュアルなイメージのあるワイドパンツでも
可愛らしい印象に着こなせます。
甘くなりがちなフェミニンなレーストップスでも、ワイドパンツ合わせなら
バランス感の良いオシャレな着こなしに仕上がります。
30代|ホワイトのデザイントップス×イエローのワイドパンツ
ホワイトのデザイントップスに、イエローのワイドパンツを合わせたコーデです。
ホワイトのトップスは、いろんな着こなしに大活躍な万能アイテム。
一見するとシンプルでも、袖コンシャスなデザインがこなれ感たっぷりです。
合わせたワイドパンツは、レモンイエローが春らしく、さわやかさを演出してくれます。
カジュアルに見えがちなワイドパンツですが、タック入りなので、
きちんと感と女性らしさを兼ね備えた1枚です。
マキシスカートのように着こなせるので、パンツコーデが苦手な方にもおすすめです。
40代|イエローのノースリーブトップス×ベージュのワイドパンツ
イエローのノースリーブトップスに、ベージュのワイドパンツを合わせたコーデです。
ノースリーブトップスは、鮮やかなイエローよりも、くすみ感はありつつ、
落ち着いた印象のあるマスタードイエローがポイントになります。
ボディに沿いつつ拾いすぎない絶妙なシルエットなので、
ノースリーブが苦手な方も着やすく、着回し力の高いベーシックアイテムです。
合わせたベージュのワイドパンツは、フロントタック入りで、
美脚の叶うスタイルアップ効果が抜群です。
伸縮性のあるストレッチ素材とウエストゴム仕様なのでストレスフリーな着心地。
50代|チェック柄のトップス×ブラウンのワイドパンツ
チェック柄のトップスに、ブラウンのワイドパンツを合わせたコーデです。
チェック柄のトップスは、広めに開いたVネックがデコルテラインを綺麗に見せて、
女性らしさを演出してくれます。
7分袖で手首見せして、華奢感をアピールするのも特徴です。
合わせたワイドパンツは、大人っぽく落ち着いた印象のブラウンがこなれ見えするポイントに。
トップスは、パンツにINで着こなして、今っぽく着こなすのがおすすめです。
春のワイドパンツコーデレンタルならRcawaii
ファッションレンタルのRcawaii(アールカワイイ)なら、婚活パーティーの雰囲気(TPO)に合わせた服装をご提案いたします♩
Rcawaiiは、500以上もの人気ブランドの洋服が借り放題です。プロのスタイリストが、Wチェック体制でシーンや状況に合わせたコーデをご提案するため、服装選びの手間やストレスから解放されます。
また、Rcawaiiではお客様が気に入られたコーデが購入可能♩お買い物に行く手間や時間の節約にも、繋がります。