目次
肩掛けカーディガンをおしゃれに見せるポイント
具体的なコーデ例をご紹介する前に、先にダサいコーデを避けるように、肩掛けカーディガンをおしゃれに見せるポイントを先にチェックしてみましょう!ボタンを開けて羽織る
ボタンを開けてカーディガンを肩掛けすることが一見難しくないですが、肩掛けが落ちることもありますので、ぴったりフィットさせるアイテムを選ぶことも重要です。 なかなか合うアイテムが少なくて、肩幅が狭い方には、一番上のボタンを閉めることやカーディガンを斜めに羽織る着こなし方がおすすめです。服とカーディガンを同系色にする
よりまとまり感のあるコーデに仕上げるために、トップスアイテムとカーディガンを同系色にして、ワントーンで組み合わせるのがおすすめで、初心者でも簡単にまねできるコツです。ラフに巻くことを意識
プロデューサー巻きにしたり、袖を巻いたりすることで、適度なラフ感を作ることもポイントです。 また、プロデューサー巻きは、キッチリ結び方にしてしまうと、「古い」や「ダサい」と思われてしまうリスクもありますので、ラフに巻くことを意識しておきましょう!カーディガンの肩掛けコーデ例【パンツ編】
ホワイトカーディガン×デニムパンツ

ネイビーカーディガン×白パンツ

水色のニットカーディガン×ベージュのワイドパンツ

カーディガンの肩掛けコーデ【スカート編】
イエローのカーディガン×ツイードチェック柄ミニスカート

ボルドーカーディガン×チェック柄のスカート

カーディガンの肩掛けコーデ【ワンピーススタイル】
グレーのワンピース×ホワイトのカーディガン

花柄のワンピース×ペールグレーのカーディガン

モノトーンの柄ワンピース×グリーンのカーディガン

水色の花柄ワンピース×ネイビーのカーディガン

ホワイトの花柄ワンピース×ホワイトのカーディガン

ネイビーカーディガン×ホワイトの花柄ワンピース

肩掛けカーディガンコーデならアールカワイイがオススメ
今回は、2021最新の肩掛けカーディガンコーデのやり方やコーデ例をいくつかご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか? お気に入りのコーデが見つかったら、ぜひRcawaiiでレンタルして、上品で可愛いオシャレを楽しんでくださいね!